カテゴリ:負荷運転



▶︎ 点検 · 01日 6月 2020
自家発電設備の「負荷運転」も消防設備士
自家発電設備の「負荷運転」にまつわる法改正があってから、しばらく時が流れましたが、未だに『30%以上の負荷をかけて試験が義務づけられ‥』といった “誤情報” を片手に飛び込み営業に来られる業者さんがいらっしゃいます。💔(;´Д`)💨 当ブログは、以下の様な読者さんを想定しています。💡👷💭 ☑ 「実負荷」について知らない自家発メンテ業者さん...
▶︎ 消防法 · 30日 10月 2019
弊猫も顔をしかめる悪徳業者な方たちの存在
タイトルの “自家発” はスプリンクラー設備や屋内・屋外消火栓等の非常電源である「自家発電設備」の略です。🔌\(^o^)/⚡♪ また “負荷運転” というのは、実際に消防用設備等を使用した際に自家発電設備に加わる負荷をかけた状態で自家発電設備が正常に動作するかを確認する為に、試運転をする事を指します。📝✍...
▶︎ レポート · 15日 5月 2019
賛成・反対の札をあげる全員参加型のシンポジウム
先日、梅田ブリーゼタワーでアークリード㈱さん主催にて "「少子高齢化時代をどう生き抜くか」" というテーマのシンポジウムが開催され、以前ブログでもアナウンスしました通り、弁士として前に立って話をさせて頂きました。🎤(´∀`*)ウフフ♪...
▶︎ 点検 · 23日 12月 2018
乾式抵抗器を接続した自家発電設備。
前ブログ “自家発の負荷運転【湿式】” では、地上のキュービクル式の自家発電設備であり、かつ水源が近くにあったという事で “湿式” の負荷運転試験を行ったという背景がありました。⛲✨ ただ、キュービクル式の自家発電設備は建物の屋上部分に設置されていることも多く、給水源が無かったり大きい水槽を持っていけなかったりします。🏢(;´Д`)💦...
▶︎ 点検 · 20日 12月 2018
キュービクル式の自家発電設備
平成30年の6月1日に点検要領が大きく改正されたことで、注目度が高まっている自家発電設備の負荷運転を行いました。🔋✨ 前記事 “防災屋2.0への挑戦”...