▷ 防火・防災管理


防火管理
消防設備というハード面だけでなく防火管理のソフト面も支援。

過去に起きました火災の多くは、ちょっとした不注意や防火に対する意識の低さから発生しています。

 

また、消防・防災設備不備や火災発生時の対応の遅れなどがあると被害が拡大してしまいます。

 

そのため、日ごろから火の元の管理に注意するとともに、消防・防災設備を有効に活用できるよう維持管理し、消防訓練を定期的に行うことが重要です。

 

上記のように火災発生を防止、または火災が発生した場合の被害を最小限にとどめるために必要な対策を立て、実践することを『防火管理』といいます。

 

この『防火管理』に関して、弊社ではハード面だけでなく、ソフト面でも、皆様のお役に立てればと考えております。


 

↓キーワード検索(例:火元責任者)↓

◇防火管理者


【⚠注意】防火管理者は外部委託(代行)できる!業者と具体例を紹介

消防署の帽子

前投稿 “防火管理者の選任と消防計画作成方法” に続いて、今回は防火管理者を「外部委託」する際に必要な手続きについて解説します。

 

結論、防火管理者の外部委託が認められるかどうかの条件は消防法施行規則第2条の2〔防火管理上必要な業務を適切に遂行することができない場合における防火管理者の資格〕で規定されています。

 

※詳しくは【具体例】防火管理者の外部委託制度とは?外部委託できる条件も解説のページをご覧ください。

 

(株)防災屋では日本全国で防火管理者の代行業務を承っております。

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

続きを読む 0 コメント

防火管理者の選任と消防計画作成方法

所轄消防署予防課の事務室
所轄消防署予防課の事務室で手続きを…。

防火対象物の収容人数が、民泊のような不特定多数の方が出入りする特定防火対象物の場合は30名以上から防火管理者の選任が必要となります。🎳(;´Д`)💦

 

以前より防火管理者が未選任、もしくは手続きが滞っており民泊福祉施設等の申請が延びる、という事が起こっていました。📅

 

そこで、今回収容人数50人以下の非特定防火対象物である、弊社の(15)項 事務所に、防火管理者自主設置することで当該手続きを知り、広報させて頂くこととしました。📰✨

 

✍(´-`).。oO(必要な書類を準備して消防署へ向かう事で…、、皆様の来署回数を1回減らすことが本記事の目標です…。。)

続きを読む 0 コメント

統轄しやがれ! ※防火管理者の話

防火管理者のネームタグ
某消防署にあった仰々しい防火管理者のネームタグ。

"統括防火管理者" の制度をご存知でしょうか?(´・ω・`)💡

 

簡単に言いますと、雑居ビルなどで複数のテナントが入っている建物で何名もの防火管理者が選任されておりややこしいので、それらの防火管理者を取りまとめる役割を担うのが統括防火管理者です。🏪\(゜ロ\)(/ロ゜)/💈

 

もっと簡単に言いますと、防火管理者たちを管理するのが統括防火管理者です。🏢♪

 

※ 最新記事を防火管理者の補助メディア「ボジョ」にて公開しています “【法令共通】統括防火管理者とは?選任要件について解説!【過去問】” ので、こちらをご覧下さいませ。

続きを読む 2 コメント

甲種“防火管理者”講習受講体験記

防火管理者講習受講生は200人余りで教室は満員
防火管理者講習受講生は200人余りで教室は満員であった。

9月28日・29日の二日間に渡り、甲種防火管理者新規講習を受講してきました。✍(´-`).。oO📅

 

弊社には、甲種防火管理者として選任可能な “防火対象物点検資格者” が複数名在席しているため要件に事欠きません。👌

過去に、先代が近くのビルの防火管理者を務めていたようですが、現在はそのような案件もございません。🏢

 

つまり、今回の甲種防火管理者講習受講は取材の色が強いです。📰|д゚)✨

このページに詳細を記すことで、これから防火管理者をされる方や、建物の管理権限者の方々のお役に立てればと思っております。💯(・ω・)ノ

続きを読む 4 コメント

“防火管理者” について

防火管理者とは
防火管理者は火災による被害を防止する業務を行う。

防火管理者とは、多数の人が利用する建物などの「火災による被害」を防止するための業務を行う責任者です。

 

防火管理に係る消防計画の作成や、その他の防火管理上必要な業務(防火管理業務)を計画的に行うことが主な仕事内容です。

 

消防法では、一定規模の防火対象物の管理権限者は、有資格者の中から防火管理者を選任して、防火管理業務を行わせなければならないとされています。

 

✍(´-`).。oO(具体的にどのような防火対象物に防火管理者を選任する必要があるかといいますと…。。)

続きを読む 2 コメント

◇火元責任者


防火管理者の選任と消防計画作成方法

所轄消防署予防課の事務室
所轄消防署予防課の事務室で手続きを…。

防火対象物の収容人数が、民泊のような不特定多数の方が出入りする特定防火対象物の場合は30名以上から防火管理者の選任が必要となります。🎳(;´Д`)💦

 

以前より防火管理者が未選任、もしくは手続きが滞っており民泊福祉施設等の申請が延びる、という事が起こっていました。📅

 

そこで、今回収容人数50人以下の非特定防火対象物である、弊社の(15)項 事務所に、防火管理者自主設置することで当該手続きを知り、広報させて頂くこととしました。📰✨

 

✍(´-`).。oO(必要な書類を準備して消防署へ向かう事で…、、皆様の来署回数を1回減らすことが本記事の目標です…。。)

続きを読む 0 コメント

“火元責任者” について

“火元責任者”青木防災
“火元責任者” のプレートを見かけたことは…?

 

火元責任者  などと書かれたプレートを目にしたことはあるでしょうか?📛

 

✍(´-`).。oO(目に付きにくいにもかかわらず、実はいたるところにある、消防・防災用の物品の一つです…。。)🏯

 

管理人の印象では、学校などに掲げてあったような……という記憶がある位の認識でしょうか。🏫

 

この記事では 火元責任者役割・業務について簡潔にまとめて説明したいと思います。📝✨

続きを読む 3 コメント

◇防火対象物点検


特定一階段“等”防火対象物

特定一階段(とくていいちかいだん)
特一(とくいち)や特定一階段(とくていいちかいだん)とも。

特定一階段等防火対象物 の意味を簡単に言いますと、「地階や3階以上の階に特定用途があって、そこから避難階までの階段が1つしかない防火対象物」の事を指しており、消防用設備の設置基準が他と少し異なります。🚫(;´Д`)❕

 

つまり、不特定多数の人が利用する危険性の高い用途が地上から離れた階にあって、階段が1つしかないと逃げ遅れる可能性が高いので名前つけて厳しめの規制を適用しましょう、となっているわけです。🏢💦

 

最近(5)項イ の民泊などが建物の上階に入り、“特一” になる防火対象物が増えているので、ここに注意を纏めておきます。📝✨

続きを読む 2 コメント

はじめての防火対象物点検

防火対象物点検をする事になったオーナー様
防火対象物点検をする事になったオーナー様へ…。

消防署の立入検査が入り、実は防火対象物点検を実施し、報告書を提出しなければならなくなった…というお客様の為に本記事を書かせて頂きます。📝

 

そしてお客様にとっては、急に「防火対象物点検」という聞いたこともないワードに戸惑われる方も多いかと思いますから、以下の簡単なポイントについて抑えていきたいと思っています。🎱

✍(´-`).。oO(では…、、続きをご確認下さいませ…。。)

続きを読む 0 コメント

防火対象物点検の概要

防火対象物点検資格者青木防災
防火対象物点検は専門的知識を有する防火対象物点検資格者に。

防火対象物点検” という消防用設備点検とは異なる点検報告の義務が、防火対象物全体の収容人員や、用途によって生じる場合があります。

 

防火対象物点検は、防火対象物の火災の予防に関し専門的知識を有する防火対象物点検資格者に行わせなければなりません。

 

(´-`).。oO(防火対象物点検資格者は、総務大臣の登録を受けた登録講習機関が行う講習を修了し、免状の交付を受けた者のことです…。。)

 

また、特例認定という点検が免除される規定もあります!

詳しくは[続き]に記していきます。……✍(´-`).。oO

続きを読む 0 コメント

◇危険物施設


アルコール(エタノール)の初期消火方法

アルコール エタノール 初期消火
アルコールの使用機会が爆増している現在‥。

以前より手指などの消毒にアルコール(エタノール)をスプレーすることはありましたが、新型コロナウイルス蔓延化である現在は桁違いに使用頻度が増えています。👾(>_<)💨

 

その多くが該当するアルコールの濃度が60%以上の製品消防法上で第4類の引火性液体という “危険物” に分類されます。⛽‼

 

火気厳禁で取り扱われるべきエタノールですが、東京消防庁さんからは「手指をエタノールで消毒した後、タバコに火をつけようとして手に引火‥」という事例の警告が‥。((((;゚Д゚))))🚭

 

エタノールは火気厳禁の危険物であることの周知と共に、その初期消火には何を用いるかについて言及していきます。🧯💦

続きを読む 4 コメント

危険物甲種の取得に要した時間と勉強法

危険物甲種の勉強方法と所要時間
危険物甲種の勉強方法と所要時間は…?

既に危険物 “乙種全類” を取得しており、かつ高専から大学院まで9年間 “化学” を専攻していたにもかかわらず、一回落ちているのが “危険物甲種” の試験になります(※管理人の場合)。💔(;´Д`)💦

 

ここでは、以下の様な危険物甲種を取得される皆様にとって有益である情報を共有していきます。🌐

  • ☑ これから危険物甲種の試験を受ける。📃
  • ☑ 危険物甲種に挑戦しようか未だ迷っている。🧠
  • ☑ 化学を専攻したから関連した難関資格を取りたい。🧪

しかし受験資格を満たしさえすれば、高校生ですら資格試験突破可能という話もありますから、この記事を読んだ皆様には是非とも一発で合格して頂きたいです。💯(´∀`*)ウフフ♪

続きを読む 3 コメント

危険物甲種にテキスト1冊で挑んで落ちた話

危険物甲種に1回落ちてます
実は、危険物甲種に1回落ちてます…!

今まで、ずーっと恥ずかしくて‥黙っていました。(;´Д`)💬

 

実は、高専から大学院まで9年間 “化学” を専攻した管理人が危険物甲種に挑んだ結果、何と「物理・化学」の単元で60%を超えられずに一度落ちるという赤っ恥経験をしておりました。💔💦

 

以下の様な、危険物甲種の挑戦者にメッセージがあります。📣

  • ☑ 危険物甲種に “一発合格” したい。🌸
  • ☑ 危険物甲種に落ちてしまった。📉
  • ☑ 危険物甲種を舐めていた。🍭

‥そう、昔の自分に宛てた様な内容になっておりますので、これからの皆様は是非ご参考頂き、同じ過ちを犯さない様にッ!!⛔

続きを読む 5 コメント

消防用設備点検実施時の新型コロナウイルス対策

消防点検 コロナ 火災報知器
消防点検を実施するならば、すべきことが‥!!

最近『鼻の穴が、かゆい‥』と感じる事が増えたのですが、その原因が「鼻毛が伸びすぎて、逆サイドの壁面に接触してしまっているから。」である可能性が濃厚になってきました。👾💬

 

しかし、そんな悠長に身体の進化を待っていられませんし、今回の新型コロナウイルスは「知らない間に他人に移してしまう。」というリスクも高いので、それも予防せねばなりません。🚫

 

弊社の生業は主に “現場” でのサービス提供であり、移動を伴ってしまう為、テレワーク等とは比較的相性が良くないです。🚙💨

 

部屋内の火災報知器 “作動点検” 延期をし、他にも感染対策をして今の苦難を乗り換えようと試みています!💪(;´Д`)🌐💦

続きを読む 4 コメント

危険物施設の申請手数料

危険物施設を置く為の申請には手数料
危険物施設を置く為の申請には手数料がかかる…⁉

以前、某所にて消防検査を受けている際に予防担当者様と、消防法と言う共通言語を用いて雑談をさせて頂いておりました。💭

 

その方は以前、危険物関係の担当をされていたとの事で色々お話を伺っていますと『危険物は消防用設備と違って、申請自体にお金がかかるし、消防検査にもお金がかかるんだよ…。』と仰っていました。⛽👮❕

 

消防設備士にとっては『着工・設計届提出もタダ、消防検査もタダ。』が当たり前になっていますが、危険物の場合は確かに事業者が勝手に世話の焼ける物を所持するわけですから、お金が取られても何ら不思議ではありませんよね。その値段がまた‥、続きをご覧下さいませッ!💸👀💦

続きを読む 0 コメント