▶ 採用情報


①書類選考

  • 募集事項を確認の上、履歴書・職務経歴書をお送りください。
  • ※郵送でも、メール(PDFファイル等)でも構いません。✉

②1次面接&筆記試験

  • 弊社にお越しいただきまして、1次面接及び筆記試験を実施します。
  • カンタンな会社紹介も、この時にさせて頂きます。

③内々定

  • 数日中に合否を連絡させて頂きます。
  • 次にお会いするときは、新しい仲間ということになっています。

▶ 募集要項一覧


弊社は消防用設備の施工・メンテナンスを行っている会社です。

これから伸びる組織で “共に働いてくれる仲間” を大募集中です!!

今、勢いのある弊社で仕事をし、今後の消防・防災業界を発展させませんか?

【最新】求人お知らせ一覧


経験者および新卒採用はコチラ
経験者および新卒採用はコチラ
アルバイトの採用情報はコチラ
アルバイトの採用情報はコチラ

▶ 消防設備士(正社員)


業務 消防用設備の設置・点検、各種書類作成など
スキル

実務経験3年程度、資格手当あり。

年齢 35歳未満まで
勤務地

大阪市平野区平野本町五丁目6-15

基本給

200,000円~249,000円

(食事手当・住宅手当を含む。その他の諸手当あり)

※経験・職能・年齢に応じて当社規定により勘案。

昇給・賞与

年2~3回

福利厚生等

雇用保険・健康保険・厚生年金・退職金制度有り

勤務時間

8:30~17:30  (昼休憩60分)

休日

第2・4土曜、日曜、祝日(年末年始・夏期休暇あり)年次有給休暇、Birthday休暇

補足事項

作業着貸与、資格取得支援制度有。その他相談可。


▶ 営業事務(パート)


※現在、一時的に募集を停止しています。

 

業務 各種データ入力、電話応対など
スキル PC関連 (Excel・Wordなど)
年齢 20~40代 (高校生不可)
勤務地 大阪市平野区平野本町五丁目6-15
基本給 時給1,000円~
諸手当 通勤手当・資格手当及び食事手当あり。
勤務時間 8:30~17:30 応相談 (昼休憩60分)
休日

土曜・日曜・祝日(年末年始休暇・夏期休暇あり)

補足事項

入社後に簡単な研修を行います。

消防設備等の知識は不要です。

正社員登用制度あり。


▶ アルバイト


消防設備士 あぶり試験 熱感知器 イメージ
業務 消防設備士の補助的作業など
スキル 未経験可
年齢 20~40代 (高校生不可)
勤務地 大阪市平野区平野本町五丁目6-15
基本給 時給1,000円~
諸手当 通勤手当・資格手当及び食事手当あり。
勤務時間 8:30~17:30 応相談 (昼休憩60分)
休日

土曜・日曜・祝日(年末年始休暇・夏期休暇あり)

補足事項

入社後に簡単な研修を行います。

消防設備等の知識は不要です。

正社員登用制度あり。


▶ 弊社長より一言


青木防災㈱ 社長 似顔絵

なぜ、働くか。これは大多数の方にとって “生活するため” という理由がまず第一にあるかと思います。この答えを導くことは比較的た易いでしょう。

 

では、なぜ、その会社で働くか。これを即答できる方、少ないのではないでしょうか。

 

皆さまの仕事における “軸” は何でしょうか。高給・自己成長・人間関係・立地‥あらゆる条件があります。もしかすると、弊社が最適な場所である可能性もあります。

 

やってみないと何とも言えないのが正直な所ですが、消防・防災にまつわる業務は人命に係る事もあり、日々真剣に取り組める働き甲斐のあるものだと思っています。

 

もし創業より58年の安定した基盤を礎にして、これからも挑戦し続けるフレッシュな職場で、仲間と互いを尊重し、力を併せて働いてみたい方、お会いできるのを楽しみにしています。そして、共に笑い合い、一生懸命に仕事ができれば幸いです。


▶ 面接時の“裏”情報‥


実際に青木防災㈱の面接を受けたと語る者の意見
実際に青木防災㈱の面接を受けたと語る者の意見は…。

圧迫ではありませんでしたが、質問の中に『動物は大丈夫ですか?』という謎の発言があったのが不可解でした。💭

 

なぜ、そのような質問があったのか理解できませんでしたが、おそらく “動物” というのは “人間以外” の犬や猫のことを指しているのではないかと、後々考えた結果、そう解釈しております。💡

 

きっと、ヒトの中には我々の毛でアレルギー反応を起こしたり、そもそも苦手という方もいるだろうという気遣いかと思いますが、直接それを吾輩に伝えられても困るだろうという話です。🐈💦

 

少し喋り過ぎました…、皆さま面接頑張って下さいね!📣


関連ブログ


日本を救う消防設備業

タマスケ広報課長(5)がゆく
タマスケがゆく…。

坂本龍馬さんが「日本を今一度 せんたくいたし申候」と言っていた様に、今の日本には数々の課題を克服する為、再び洗濯する選択を強いられる状況にあるのは皆様ご存知の通りです。🗾💦

  • 『消防設備業を通して、日本を救う。』

次世代に少しでもマシな未来を残す為、今の弊社が掲げる企業理念を一言で表現すれば『消防設備業を通して、日本を救う。』になると思っています。🧯\(゜ロ\)(/ロ゜)/🚨

 

では何故『消防設備業を通して、日本を救う。』なのか、その理由とデータに基づいた根拠を示していきますので、共鳴下さった方は是非「共鳴いたし申候」とコメント下さいませ。📝✨

続きを読む 3 コメント

【号外】消防設備士試験会場で猫神様の “1点UP!” をゲリラ配布

実際に配布した200枚の“1点UP!”
実際に配布した200枚の“1点UP!”

以前、青木防災㈱佐藤社員より『消防設備士の試験会場でコレ貰ったんですけど…。』と他業者さんの求人広告っぽい白黒の紙を見せて頂きました。📝

 

ほんならウチも何かやりますかと思い立ち、単純に求人広告を配っては二番煎じですから、弊社受験生が最も欲しいであろう “1点UP!” を作り、ゲリラ的に配りに行ってきました。🦍♪

 

ブログ以外では主にTwitterというSNS上で広報活動をしていますが、今回の様なオフラインでの草の根的な広報活動は初めての試みでしたので、色々な学びがありました。🌐(´∀`*)ウフフ

 

例えば配り方のコツ、色々発見ありましたので紹介します!🔐

続きを読む 9 コメント

【※追記あり】採用情報 (裏)

積極的な採用活動を実施 青木防災㈱
積極的な採用活動を実施しています…!

弊社の採用活動を本格化するにあたり、採用ページを更新させて頂きました。💻

💣(´-`).。oO(採用ページなんて、どこも一緒じゃねーか…。。)と感じられる方もいらっしゃるでしょう。

 

しかし『ホントのところ “青木防災” ってどんな会社やねん』という、応募者の方々がお持ちであろう疑問を少しでも解決できればと思い、ブログページにおいて赤裸々に【裏】情報を…。。🌸

 

あまり下手な事をし過ぎると、防災屋のイメージとかそういう敏感な問題に抵触する恐れがあるので注意します。💪(;´∀`)💦笑

 

 ✍(´-`).。oO(以下に詳細を記しながら少々ふざけます…。。)

続きを読む 5 コメント

消防設備士という仕事の魅力

タマスケ広報課長の消防設備猫免状
タマスケ広報課長の消防設備猫免状。 ※クリックで拡大

青木防災㈱募集職種・仕事の魅力・給与・福利厚生等を教えてもらえますか?』という質問を頂いた際、『…これまで、魅力について発信した事が無かったナア』と気づきました。👷💭

 

‥というワケで一本ブログ記事を放り込もうと、弊社内で『当業界や消防設備士の “長所” とか “短所” って何かあります?』と聞き込みをした所、人によって全然回答が違った為『コレはオモロイぞ‥』と思ったのですが、そりゃそうなんです。💡(´∀`*)ウフフ

 

魅力に感じるかどうかってのは受け取る側によって異なると思いますから、一先ず見てやってくれませんか。🔍🐈♪

 

✍(´-`).。oO(進路に迷われている方の参考になれば…!!)

続きを読む 2 コメント

面接時にされた逆質問への回答

面接は同じ組織で仕事をする上での初めの一歩
面接は同じ組織で仕事をする上での初めの一歩です…。

現在、弊社採用活動中でして、お陰様で複数名の方々に応募頂けております。📤✨

 

面接の際には、幾つか質問をさせて頂いた後、最後に『何か質問などございませんか?』という決まり文句を言わせてもらっています。💭

 

👔(´-`).。oO(就活の時に…、、ここでいい質問をするかどうかで内定が出るか決まると言われていたやつです…。。笑)

 

本日ご質問頂きましたことに対して管理人が回答したことを、下記にまとめさせて頂きますので目を通してください!!👀✨

続きを読む 0 コメント